trash-area.com ≫ blog ≫ レンタルサーバ ≫ mochahost
mochahost ってレンタルサーバを契約してみました。
mochahost
とりあえず日本語の情報があんまり無いんですけどね。
cPanel を使ってみたかったのとサブドメイン数に制限無いってとこに惹かれました。
Businessプランで軽く使ってみた感想です。
cPanelは日本語化されててそこそこ使いやすいです。バージョンは11ですね。
アクセスログはサブドメイン毎に Analog, Awstats, Webalizer から複数選択可能みたいです。
まだ始めたばかりなので検索キーワードが日本語表示できるかは謎です。
それ以外の主なところ。
・ディスク空き容量: 2000000 MB
・月々の転送量: ∞ MB
・Eメールアカウント: ∞
・サブドメイン: ∞
・パークドメイン: ∞
・アドオンドメイン: 100
・SQLデータベース: ∞
・メーリングリスト: ∞
PHPのセーフモードはoffでした。
telnet, SSH によるシェルアクセスはできません。一応、政府が発行したIDをコピーしてFAXで送ればできるらしいんですけど、試していません。
ping の Average は 226ms とまぁちょっと遅めですね。
転送量無制限ってとこもちょっと怪しい気がしますが、とりあえず何か作ってみて判断することになるかと思います。
2009.03.7 @ 10:50 AM
コメント入力その1
コメント入力その2
コメント入力その3